ソレイユ思川
明朗会便り

菖蒲湯🎏

皆様こんにちは😊

5月5日の端午の節句に、ソレイユ思川ではお客様に「菖蒲湯」に入っていただきました🎏

「端午の節句」は中国から伝わり、端午の節句の日に「菖蒲湯」に入る風習があったそうです。

菖蒲の香りには邪気を払う効果があると考えられていたため、厄払いと無病息災の祈りを込めて菖蒲湯に入ります。

「子どもの頃に入ったな~」「昔は田んぼの横に生えてたけど、U字側溝になってからはあんまり見かけないね」「うちでは菖蒲を3つに折って麻の紐で結んでいたのよ」「うちでは二つ折りにして草で結んで入ってた」などなど、思い出話に花が咲きます🌸それぞれのご家庭の菖蒲湯の話を皆さまで楽しみ、懐かしまれていました😊

入浴後には、瓶の牛乳とコーヒー牛乳を用意し、いつもと違ったお風呂の雰囲気を演出♪

菖蒲湯で邪気払いもできたので、これからやってくる暑い夏を乗り越えましょう!!

新着一覧

2025年1月1日
2025年🐍謹賀新年🐍
2024年12月31日
お正月飾り🎍&年越しそば
2024年12月25日
クリスマス会🎅&忘年会
2024年12月3日
里芋入り豚汁🥔
2024年11月24日
さつまいも茶巾🍠


TOP